「岩田保育所」と「父母の会」2017/02/11

本日は河内花園にある岩田保育園の父母の会での「いわたDE遊ぼう会」に呼んでいただきました!(^^)!園に通う子どもたちの保護者さま達を中心として企画された催しでした。ヒーローショーとバルーンアートで楽しんでいただきました!ショーは一ヶ月以上してなかったので緊張、、、でも子どもたちからは「がんばれ~!」の応援をもらい、みんなで楽しめました!その後はバルーンアートを楽しんでもらいましたが、部員合わせて5人でやっていましたがそのうち3人は「剣」を得意とする男子陣、とバリエーション豊富な女子!出来る行列にてんやわんや!「先生!なんかわからんけど象作れました!」と作成中に進化する生徒!

子どもたちに一人一個ずつ渡せていたのか?もし、もらえてなかったらごめんなさい、、、

あっという間に催しの終了時間が来ました。実行委員会の方々とあいさつをして帰路へ

今回の催しは実行委員の方の話では岩田保育園の存続を願って地域に根差した保育園にしていくための企画の一環であったようです。保護者の方々の熱い気持ちが伝わり、私たちの活動も地域の方々ありきのものなので、地域の方にお役に立てたのならありがたいことです。

みどり清朋高校(元:(瓢箪山戦隊ショウフウジャー)枚岡樟風高校)

みどり清朋高校地域貢献部(元:地域貢献部(瓢箪山戦隊ショウフウジャー)枚岡樟風高校) みなさん、こんにちは!東大阪市のみどり清朋高校でボランティア活動をしています。みどり清朋地域貢献部です。枚岡樟風高校地域貢献部の活動を引き継ぎ、新たにみどり清朋高校でボランティア活動を開始しました!地域密着型のボランティア活動を目的としておりますので、地域の方々への活動の報告をさせていただきます!

0コメント

  • 1000 / 1000