3月6日、私たち枚岡樟風高校の近所にあります東大阪支援学校にいってきました!(^^)!
こちらにお邪魔させていただくのは二回目で前回と同じく中学部を卒業する生徒のみなさんを在校生が送るという会にお呼びいただきました!在校生と先生たちが卒業生を送るためにクイズや歌などを用意して卒業生を送り出していました!私たち「地域貢献部」もそのような素晴らしい会に呼んでいただいたということでヒーローショーで楽しんでもらおうと披露しましたが、今回はヒーローショーだけでなく初めての試み!ギター演奏での「歌」披露しました!みんなで一緒に歌うというのをいつかしたいと思いつつ練習も出来ず、なかなか実現しませんでしたが、今回の送る会の打ち合わせの段階で「もし良かったら、私たちからもお祝いの歌を歌ってもいいでしょうか?」という申し出をしたところ、快く了承してくださり、やってみることにしました!当日はまずヒーローショー!なによりショーのあとの歌が緊張でソワソワ、、、でも新しいことをする時の緊張感が心地良かったです!今回は「翼をください」を歌わせていただきました!以前に福祉施設でギターの弾き語りをしていたのを見て自分たちもしてみたいと思っていたので、その機会をいただきありがたかったです!今回は私がギターを弾きましたがいずれは生徒が弾いて生徒だけで歌えるようになったら最高!生徒自身も人前で歌うことで度胸と自信がつくのでは!とまた一つ生徒が成長する材料が出来た日でした(^^)/また東大阪支援学校と本校とのつながりがまた深まった日となりました!これからもよろしくお願いします!
0コメント